cc4

composed by taezo

BPM 135 / Playtime 1:31

 

DIFFICULTY

4 / ★×8

 

 

 

51作目。にして、初めての変則7key。

まあたまにはこういう選曲もいいんじゃねってことで、

taezoさんの「cc4」を。MP3データでは「tektek」となってましたがこちらを。

 

こう見えて制作過程に紆余曲折あった作品。

その結果、7ikeyという(自分にとっては)未知のジャンルへ挑戦することになったのでした。

 

素朴な作品に仕上がったと思います。

難易度的には初級者向け。

変則7key特有の難しさは低め。

 

 

7ikey / 4。難易度名は思いつかなかったので4に(殴

当初は5keyを予定していました。

タンタタンタというリズムを受けて弾むようなリズムを出すのには5keyが適しているかなと思ったわけで。

 

ところが、いざ作ってみると。

何か所かに出てくる、「ぽいっ!ぽいっ!ぽいっ!」という音。

まあ必然的におにぎりで拾うことになるのですが、

これをおにぎりで拾う(=スペースキーを押させる)と、妙に重く感じたんですよね。

イメージとしては「トントントン」という感じなのに、スペースキーでは重すぎる。

この点にどうしても納得がいかず、5keyでは断念。

 

次に挑戦したのは7key。

わりとスムーズに進んでいたのですが、最後に壁にぶつかりました。

ラストは低音部とメロディーを同時に拾うことは考えていたのですが、

左手で低音を拾おうとすると、右手でメロディーを拾う必要が出る。

(混ぜると入り混じってわけがわからなくなるという事態を避けたかった)

すると3keyでメロディーを拾うことになりますが、これが難しすぎる\(^o^)/

そんなこんなで7keyも断念。

 

しかし、7keyで挫折したのはメロディーを拾うための鍵盤が足りなかったことで、

それなら右手で4鍵つかえる変則7ならいけるんじゃね?ということで、

7key用で作ったデータ(実は過去最速の6分という異例のスピードで完成した)を、

5keyでやりたかったことを踏まえて7ikeyに移植したところ、

読みは正しかったらしく異様なまでにぴったり合ってくれました(ぁ

ということで不自然な配置を排除してこの譜面ができたのでした。

 

11keyに進むという方法もありましたが、11keyは5keyと7keyのバランスも考える必要があり、

制作が難しいので7iに進みました(ぉ

 

 

1分前後がやたら厳しいですが、その他は全般的に易しいレベル。

7ikeyといいつつ5key要素がかなり強いので、

7ikeyに慣れてない方でも割と太刀打ちできると思います。

フルコン・PFも容易かと。

まあたまにはこんなのもいいですよねってことで。

 

5key部分の配置はとにかくリズミカルにつながるよう意識。

3つのAAは矢印部のリズムを損ねないように。

初挑戦にしてはうまくいったのではないかと。

 

 

・・・で、この曲。3連符なのか16分なのか分かりにくいこと分かりにくいこと\(^o^)/

耳で判断ができなかったので、やむを得ず、

「16分」の場合と「12分」の場合でそれぞれテストプレイを10回ずつ行い、

平均した「イイ!」の数の少なかった方を採用という暴挙発動。

結果、12分の時が11.3、16分の時が4.9だったので、

該当部分はすべて「付点8分+16分」という扱いにしています。

あらかじめご諒承を。

 

 

変則7に慣れた方には物足りないかも・・・・

 

 

 

戻る