1と0の狭間
composed by 音々
BPM 66(132) / Playtime 4:11
DIFFICULTY
Relation / ★×14
目安速度は設定速度×1程度です。
88作目。
記念すべきでもないが7key40作目(未公開が1つあるので公開作としては39作目ですが)。
今回使用させていただいた楽曲は、音々さんの「1と0の狭間」です。
とてもきれいな雰囲気を持つ、アンビエント系の楽曲。
(これをアンビエントというのかは僕にはよくわからないですが)
えー現在時刻が8月31日の午後11時20分です(殴
例によって苦戦し一時はどうなるかと思いましたが、
とりあえず日の目を見たのでほっと一安心\(^o^)/
譜面解説。
7key / Relation。
またまた変な難易度名つけてますが、
今回については微妙に含意があります(殴
譜面傾向としてはとにかく抑揚の差が大きいです。
ツールでは7.08と出ましたが、
難しいところはツール7どころじゃないのでご注意ください((
抑の部分は大体メロ基準。
メロディー密度は高くないので非常にゆったりとした展開です。
この部分については1つ1つ確実にプレイしていけるかと。
一方揚の部分になると一気に難しくなります(ry
その難しさも多岐にわたり、
両手の打ち分け、不規則リズム、乱打におにぎり裏打ちと。
4分強で矢印数は650と、
曲の長さからすれば少なめですが、
実際にはもっと多く感じそうな気がします(何
曲的にゆったりとしたところは非常にゆったりしている一方、
盛り上がるところはかなり盛り上がる構成なので、
こうなるのは必然だったのかもしれません(ぉ
フリーズは数こそ多いものの、
ほとんどがメロの長音の表現によるものなので、
そこまで難易度はないでしょう。
ゆったりした部分に多く分布しているため、
集中して処理できるかな、と。
・・・例によってありそうでなさそうな譜面です(
不規則なところはかなり不規則で引っ掛かりやすいので、
初見でフルコン取るのは相当きついと思います\(^o^)/
まあ要因としてやや長めなのもあるでしょうが。
色変化は相変わらずな感じです(ぉ
僕的にこの曲から連想する色が水色なので、
それをベースにいろいろと。
リスト3はこの作品で終わりです。
これまでありがとうございました、と同時に、
これからもどうぞよろしくお願いしますm()m
8月31日というのは明らかにアレを意識してるんですが、
まあそれについては表に出すものでもないかなーと。
選曲についてはそこまでアレに沿ったものではないです(ぁ
わかる方にはわかると信じてる。