Run like the wind
| 楽曲情報 | 作曲:昇起氏 HP:- Boundless Field - | BPM | 時間 | |||||
| 176 | 2:05 | |||||||
| 難易度 | キー | 矢印数 | 目安速度 | ツール | 備考 | |||
| Running | ★×21 | 5key | 629+1 | x1 | 14.56 | 合作(リレー) | ||
| Wind | ★×21 | 7key | 761+30 | x1 | 20.00 | 合作(リレー) | ||
		※5keyは左から←、↓、↑、→、Spaceキーで、
		 7keyは左からS、D、F、Space、J、K、Lキーで操作します。
		 プレイ中にBackSpaceキーでリトライ、Deleteキーでタイトル画面へ、
		 Shift+Deleteキーでリザルト画面へ進むことができます。
		 全体的にタイミングが遅い(早い)と感じる場合、Correctionの数値を下げ(上げ)ることで調整できます。
		 得点報告はこちらから。 夏祭り2012 bluepierrot イーストホース 二ノ宮おこた izkdic
		
	
		
		
		
		
		夏祭り2012にて結成されたチーム「イブニー音楽隊」が送る合作その3。
		
		昇起さん作曲の、世界を走り抜けていくような爽快感のあるインスト曲をお借りしました。
		楽曲使用を快諾してくださった昇起さんに、この場を借りて感謝の意を。
		
		以下、各制作者よりコメント。
		
		
		<bluepierrot>
		
		5key前半パートを担当させていただきました、bluepierrotです。
		
		主旋律と裏にかかるピアノの音とのリズム譜を組みたいなぁと思って、
		このパートを選びました。全体的に音階表現を入れつつも
		裏拍の同時押しだったり、よくわからない同時押しだったりと、
		自由に配置できたかなぁと思います。
		ピアノがよく前に出てくるので階段表現多めな感じです。
		
		
		<イーストホース>
		
		どうもイーストホースです。5key後半を担当しています。
		ぴえろさんからデータを渡された瞬間メロディをガチ追いしたいと考え、割と衝動的に組みあげた譜面となっています。
		何だ、いつも通りの作り方じゃないk(ry
		
		で、装飾音符で問題が発生したんですね、というのも・・・
		イースト「これ16分だと思ってたけどよく聞いてみると16分じゃない・・・?」
		izkdicさん「ちょっと見てみます」
		イースト「32分が入ってるように聞こえるんですが」
		izkdicさん「48分と32分が混在しているううううう う、うわあああああ(椅子から転げ落ちる」
		・・・izkdicさんに調整を頼みましたすみません(ry
		というわけで、途中の分裂音も含めてわけのわからないのが割と飛んできます。ガチ押し出来る人も出来ない人も頑張ってください(謎
		最後の16分はラスト駆け抜ける感じを出したいなーみたいな。
		
		正直「この難易度ならパフェできそう→う、うわあああああ」的展開が容易に想像できる(((
		まぁ2分ちょっとでツール値14だからね!ツール値は時間に依存(ry
		駆け抜けていこうぜ!
		
		
		<二ノ宮おこた>
		
		7key前半を担当しました二ノ宮おこたです。
		至ってシンプルに、曲の疾走感に合うような譜面を目指して作りました。メロディの音大好き。
		楽しんで頂ければ幸いです。
		
		
		<izkdic>
		
		7key後半部担当のizkdicです。
		今回は選曲担当でもあります。昇起さんのインストロック。
		駆け抜けるような疾走感とそれに乗るオルガンがお気に入りの1曲。
		他の曲だと「千年桜」などがお気に入りですね。
		4年前の夏祭りでもこの方の楽曲を使用した作品が登場していたり。
		
		前半からかなりがっつりとした密度展開で回ってきたので、
		当初の構想よりは密度高めで進行することに。
		印象的な要素をのがさないようにしつつ構成してみました。
		主旋律よりは複合を重く見た展開が続きます。
		途中やたら打ちにくい同時押しがありますがご容赦ください(何
		
		平均密度は約440ノーツ/分とかなり高いのですが、
		全体的に同時押し成分が高く、16分は後半メインでしか出てきません。
		そのため、密度よりは打っていきやすい内容だと思います。
		難所としてはおそらく序盤の装飾音符、中盤の縦連複合、後半のピアノ複合、
		そしてラストのフリーズ+16分の4箇所が問題になってくると思います。
		5keyに比べると素直な難しさでしょう(^q^)
		
		なお、僕パートに多く出てくる短フリーズは、
		先端を装飾音符の開始位置に置いているので、
		2本ほど8分の位置から少し(48分音符2つ分)ずれている部分があります。
		全体が8分ベースなので少々トリッキーかもしれません。
		
		イブニー音楽隊の舞台は、次が最後です。
		それも併せてよろしくお願いします!