Dancing★Onigiri
カラスの背中に乗っかって
Composed, Written by no8xf
<Material>
Font:「源真ゴシックP Regular」(created by MM
Illust:「カラス(振り向き)」(created by 望月ガガンボ, イラストAC

<操作方法>
[7ikey] Z、X、C、←、↓、↑、→
[11key] (上段)←、↓、↑、→ (下段)S、D、F、Space、J、K、L
[11Wkey] (上段)2/1、T、Y、0/- (下段)S、D、F、Space、J、K、L
[17key] A、Z、S、X、D、C、F、V、Space、N、J、M、K、<、L、>、+

※全体的にタイミングが遅い(早い)と感じる場合、Adjustmentの数値を下げ(上げ)ることで調整できます。
※歌詞表示はDISPLAY画面のLyricsスイッチから表示 / 非表示を切り替えられます。

「SSL(Super Suzume Libraries)」名義の合作作品です。
カラスの背中に乗っかって、もうどこへでも連れてって――


--多鍵祭'22 Winter--


--DATA--
BPM : 74〜104.5 / Length : 2:47 (2:50)

[7ikey] Diffi:13.10 / Arrow:888 (875+13) / Speed:x1
[11key] Diffi:26.85 (Mov:F) / Arrow:1200 (1155+45) / Speed:x1
[11Wkey] Diffi:24.24 (Mov:F) / Arrow:1150 (1140+10) / Speed:x1
[17key] Diffi:28.77 (Mov:F) / Arrow:1230 (1200+30) / Speed:x1
izkdic / Twitter / [7i] 3番手, [11] 2番手, [11W] 4番手, [17] 1番手
作品No.319
izkdic表記難易度:[7i] ★×17, [11] ★×39, [11W] ★×36, [17] ★×37(40段階)

こんばんは、izkdicです。
今回はDiscordでの雑談から突発合作が始動しました。イベントテンション時以外では初?

楽曲はno8xfさんより、「カラスの背中に乗っかって」。apoiさんの選曲です。
ジャンルはケルト風ロックで、緩やかなカントリー調の楽曲です。
旅情溢れる歌詞と雰囲気が印象的で、旅ガラス、風来坊って感じがします。
もともとはキリズマの話をしていて、当時は難易度表で⌨8の譜面が1つしかなかったのですが、apoiさんが、
「この曲でキリズマを作ったら⌨8くらいになりそう(作るとは言ってない)」
みたいな感じで紹介してきたのがこの曲でした。そこにいつものように、
「キリズマで作るつもりがないならだんおにで合作しようぜ」
と僕が持ち掛け、今回の合作になりました。
僕はことあるごとに合作化させる機会を窺っていますので、その手の話題を出されるときはご用心ください(?)

その時ボイスチャンネルに同席していた4人で合作を進めることになり、
楽曲もちょうど4つに区切れそうだったのでそこまでは円滑だったのですが、
どのキーでするか、というときに困った問題が生じました。全員の思い思いのキーがばらばらだったのです。
しかし、メンバー全員多鍵に精通しており、プレイヤー的な腕前は僕が確実に一番下手という状況。
多鍵の制作経験も全員豊富だしなんとかなると思ってつい言ってしまったのです。
「せっかくだし各自の思い思いのキーを集めて全部やりません?」

その結果がこれだよ!!

7ikey、11keyはまだしも、11Wkeyの多人数リレーは界隈初(コラボ合作は何作品かある)。
17keyにいたってはそもそもこの手の合作自体が初という有様です。
これ、突発合作なんですよ……?

というわけで以下、各譜面について言及します。

【7ikey / Wind】(クリア必要達成率目安:88.0%)
キー提案者は僕です。パートとしては3番手担当。
最初にどれくらいの難易度にするか打ち合わせをしたのですが、
残りの3つが確実に難譜面化すると思われる想定難易度になったため、その時点で本合作の良心担当になりました。
一応これもツール20台前半想定でしたが、全員で高難易度化させないよう自重しながら組み立てた甲斐あって(?)、
最終的には想定を大きく下回る難易度になりました。とはいえ割とこういうのを作りたかった感じはあります。
個人パートはソロパートを含むということで、順当に譜面内でも難所になっています。3連打ですが32分に注意!
他の譜面でも言えますが、ボーカルパートについては音階よりも語感や歌詞を重視しています。
なお、この譜面だけ終了タイミングが少し後ろにあります。

【11key / Dream】(クリア必要達成率目安:90.0%)
キー発案者はapoiさんです。パートとしては2番手担当。
最初の想定では、密度面では手前を受けながらよしなに、移動面はE〜FだけどたぶんFになりそう、というものでした。
フレーズ中にも普通に左手移動を入れていくということで、そういう作り方をしました。
一方そういう作り方ばかりでも何かなーと思ったので、Aメロ2回目では裏意識の完全分離譜面にしたりとか。
僕パートは譜面内では難易度は控えめで、どっちかというと味付け重視な感じになったと思います。
僕パートが終わってソロに入ってからはF相当の移動が飛んでくるようになるので、がんばりましょう……。
難易度表だと★7〜8は固いんじゃないかな、くらいの難しさ。

【11Wkey / Sky】(クリア必要達成率目安:93.1%)
キー発案者はSKBさんです。パートとしては4番手=ラスト担当。
最初の想定では多鍵DB☆6〜7程度、でした。SKBさんパートまではそんなもんだと思います(意味深)。
この譜面の問題はapoiさんパートで、初手のSKBさん絶対殺す配置を皮切りに難易度が大きく上がります。
そして、難易度が大きく上がったあとが僕の担当パートだったので、どうしようとめちゃくちゃ悩みました。
僕は出張配置(右手でT、左手でYを押す配置)が好きなのでそっちで攻めようと思っていましたが、
それについても手前でそれなりに難易度の高い配置パターンが出ていたので、
自分の思いつく範囲で難しい配置、難しい構成をいろいろ試しました。その結果が以下略。
密度がかなり高いことに加え、[ST]△[Y0]△[2T]△[YL]△(△はSpace)みたいな配置が何度も出てきます。
譜面全体を見ても個人パートだけを見ても、僕が今まで作ってきたどの11W譜面よりも難しいと思います。
多鍵DBだと☆7上位〜最上位クラスかなあ、程度。☆8まではいかないと思いますがそれくらい熾烈な難易度です。

【17key / Flower】(クリア必要目安達成率:90.5%)
izkdic「最初のパートできました。出来る限り難しくしたのでたぶん☆6くらいあると思います」
apoiさん「☆5くらいな気がする」
izkdic「(´・ω・`)」

キー発案者はすずめさんです。パートとしては1番手担当。
最初の想定では多鍵DB☆7くらい、というものでした。
(本当は☆7〜8想定で始めましたが、2つ押しまでなのでそこまでは難しくならないだろうということで修正された)
なんとか1番手をもらえたものの、僕自身17keyは☆6の最下位クラスにどうにかついていけるか程度で、実質☆5適正。
しかも制作経験もほとんどない(2作品4譜面、しかも2作品とも高難易度の3譜面目を作ろうとして挫折している)ため、
☆7なんてものを作るのは僕にはどうやっても不可能です。
幸い初手なので、初手を自分の対応できる範囲で極力難しくし、「あとは任せた」戦法を採ることを思いつきました。
やってることは花鳥風雪とそんなに変わらないですね。
制作者補正加味して☆6くらいはあるかなと思っていましたがそんなにないようで、
その後apoiさんパートが☆6相当、SKBさんパート以降が☆7相当という感じで難易度が上がっていきます。

今回パート分けを、
「キー提案者が好きなところを取って、残りは他メンバーで重複が出ないようにする」という決め方をしました。
ほぼパズルゲー。解があってよかったです(1回破綻したと勘違いしたけどSKBさんの冷静な指摘により事なきをえました)。
そんな経緯もあり、ゲージ設定についても提案者が普段採用しているゲージ(を模したもの)にしています。
そのため、11Wが必要達成率的にはもっとも厳しいものになっています。

メンバーのみなさんへ、この度は合作お疲れさまでした&ありがとうございました\(^o^)/
普段7chat合作とかやっていますが、そっちでは絶対にできないような作品になりましたね。
こういう合作も中々味があっていいなと思いますので、今後とも合作の機会を窺っていきたいと思います(謎)
apoi / Twitter / [7i] 4番手, [11] 1番手, [11W] 3番手, [17] 2番手
作品No.149
apoi表記難易度:[7i] ★×6, [11] ★×16, [11W] ★×16, [17] ★×17(20+α段階)

こんにちは、apoiです。
この作品は、ダンおにDiscordサーバー発の突発合作です。私は元凶といえば元凶。
というのも、ボイスチャットでキリズマの話をしていて、
難易度表⌨8の譜面って少ないよねという話になったときに、
私が「この曲とかだったら⌨8になりそうですかね〜」と、カラスの背中に乗っかってを投げたからです。
すると、izkdicさんが「ここにいるメンバーで合作します?」と提案され、流れで本合作が始動しました。

「……なんでこんなに譜面があるんですか??」
ごもっともです。
その経緯は他の方(一方向をちらりと見ながら)が書いてくださることと思いますので、私からは割愛。
譜面ごとに少しずつコメントを書こうと思います。

【7ikey】
4番手を担当しました。
平和な進行だったので、平和にまとめてあります。

作り始める段階で、既にほかのすべての譜面が、ノート数がそろった状態で完成していたので、
言外の圧を感じながら作りました。
大階段が未使用だったので、左から右、右から左の両方を使っています。
やっぱり7ikeyには大階段を使いたいですよね!

【11key】
私が提案した≪思い思いのkey≫です。1番手を担当。
パート希望では、1番手を希望して譜面をリードするか、3番手を希望して間奏の見せ場を担当するか悩みましたが、
結局1番手を第1希望として提出し、それが通った形です。

譜面については、かなり丁寧に移動を組みました。
前回の祭りに引き続き、普段はあまり使わないような右手移動を積極的に取り入れつつも、
私らしく打鍵感重視で組んでいます。楽曲後半のパートではこのパート以上に激しくなるので、
私のパートでは頑張って稼がなければクリアは厳しそう。

【11Wkey】
3番手を担当しました。

直前のSKBさんパートに、両手のTY出張が使われており、移動難譜面への下地が整っていたので、それに従いました。
パートの最初こそ上段+おにぎりの見切り難ではあるものの、
それ以降はTY出張や片手での[1S], [0L]などの11Wkey独自の移動難配置のオンパレード。
なんと、驚くべきことに、これでも3段階弱体化してあります。

休憩を意図的にはさんであるので、それが唯一の良心?
SKBさん式のゲージも相まって、このパートがクリアの肝になりそうです。

【17key】
2番手を担当しました。

多鍵DB☆7〜8想定で始動した譜面でしたが、1番手のizkdicさんパートの時点では☆5くらいの難易度だったので、
私のこのパートからどんどん難しくなっていくことを想定して組みました。
パート前半こそ上下段の絡みが単純ですが、パート後半には複雑な上下の絡みが続きます。

クリアを狙うには、このパートが回復にできることがおそらく最低条件。17keyが得意な人は頑張ってください。
SKB / Twitter / [7i] 1番手, [11] 4番手, [11W] 2番手, [17] 3番手
作品No.48
SKB表記難易度:[7i] ★×13, [11] ★×27, [11W] ★×24, [17] ★×29

SKBです。
ある意味好みな方向の合作に参加させていただきました。

7iと11Wは比較的素直に組んでみました。一方で後半側の11と17は、それなりに強めの配置を盛り込んでいます。
どの譜面も個性の出る感じに仕上がったと思うのでぜひ(難しいかもしれませんが)一通り見てみていただけると嬉しいです。

11W、希望したからには一応繋げるくらいしたいなと思ってはいるのですが、4ミスくらいからいっこうに減りません。
すずめ / Twitter / [7i] 2番手, [11] 3番手, [11W] 1番手, [17] 4番手
作品No.36
すずめ表記難易度:[7i] ★×6, [11] ★×10, [11W] ★×11, [17] ★×10(12+α段階)

おはようございます、すずめです。
なぜか4譜面もあるので個別にコメントを書きます。

【7ikey / Wind】
ツール20台想定ということで、密度を少しずつ上げて後ろのソロパートに繋ぐイメージで作りました。
7ikeyを作りなれていないこともあって細かい配置の選択に苦戦しました。
右手と比べて左手の選択肢が少ないのでバランスを取るのが難しいですね。
かなり時間をかけたので面白くできていたらいいなと思います。

【11key / Dream】
すでに左手移動がいっぱい入ってたので自由にやりました。
間奏は密度が高いうえ速い右手移動を連発しながら左手も絡んでくるので難しいです。
右でも左でも取れるところは基本的に右想定ですが、難しいので適宜左で取ったほうがいいかもしれません。
後続のSKBさんパートも難しいので頑張ってください。

【11Wkey / Sky】
第1パートなので無難な感じにしました。
後半が非常に難しいのでこの辺でゲージを稼いでおく必要がありそうです。
11Wkey初製作ですが、作ってみて楽しかったのでそのうち個人作でも出したいですね。

【17key / Flower】
提案キーです。17keyはいいぞ。無茶ぶりをしてしまい、すみません。
無茶ぶりにも関わらず前3人が上手く流れを作ってくれていて、結構綺麗にまとまったと思います。
2番Bメロの密度グラフが突出してますが、両側に同じ譜面が降ってくるいわゆるDB配置なので密度ほどは難しくないはずです。
とはいえクリア狙いではここでゲージをどこまで残せるかが勝負になりそう。
フルコンは結構どこでも切れるので難しいです。私はできてません。