深緑ノ風吹ク森
楽曲情報 | 作曲:ゆうゆ氏 HP:- ゆや。 - | BPM | 時間 | |||||
103 | 2:10 | |||||||
難易度 | キー | 矢印数 | 目安速度 | ツール | 備考 | |||
Light | ★×5 | 7key | 300+0 | x1 | 3.78 | - | ||
翠緑 | ★×16 | 12key | 300+0 | x1 | 3.51 | 16/11/19、譜面追加 ★×8@Cross Walker |
※7keyは左からS、D、F、Space、J、K、Lキーで、
12keyは上段は左からU、I、8(9)、Oキーで、下段は左からSpace、N、J、M、K、<、L、>キーで操作します。
プレイ中にBackSpaceキーでリトライ、Deleteキーでタイトル画面へ、
Shift+Deleteキーでリザルト画面へ進むことができます。
全体的にタイミングが遅い(早い)と感じる場合、Adjustmentの数値を下げ(上げ)ることで調整できます。
[Special Thanks!]
○Typing Art(中井氏)
タイトル画面でフォント「はんなり明朝」を使用させていただきました。
今、君の目の前には総ノート数が同じの2つの譜面がある。
君はどちらかの譜面をプレイしてもいいし、無視してブラウザバックしてもいい。
だが12keyの譜面はもう一方よりも遥かに難易度が高そうだ。
その点を把握しているのなら何も言うことはない。Enterキーを押して先へと進みたまえ!
最近僕もボウケンシャーの仲間入りを果たしたので、
これを好機に(?)2009年5月に公開した72作目、「深緑ノ風吹ク森」をリメイクしてみました。
楽曲はゆうゆさんより。世界樹の迷宮(初代)の第一階層BGMオマージュのオリジナル曲です。
いわゆるFM音源の音色をふんだんに使用した、古き良き時代を思わせる名BGMですね。
主題部で登場する16分のピコピコ音も原作オマージュにあふれていてとてもお気に入りです。
せっかくなので最近一部界隈で熱い12keyで譜面を作ってみました(何
以前よりもいろんな配置を使えるようになった弊害で、後半の難易度が上がってしまい、
難易度調整を間違えた感が否めません……
序盤が簡単だからといって舐めてかかるとhageる可能性もあるのでご注意くださいませ\(^o^)/
【7key / Light】
2009年5月に作った譜面そのまんまです。
初級者向けのキー配置慣れを意識して作った譜面でした。
序盤は緩やかですが意識している音がころころ変わる影響でリズムが読みにくいかも。
中盤から混フレ要素が登場して、後半主題の16分5連打×2が最難関、という譜面内容です。
BPM103という速度&片手密集ということもあり、地味に打ちづらいです\(^o^)/
おにぎりが少ないので、矢印側になれるのには使えるかもしれません。
【12key / 翠緑】
2016年11月に作った譜面です。難易度名の読みは「すいりょく」。
初代1層曲のオマージュということで、初代1層の地名から取ってきました。
今の感覚で音を意識しつつ、12keyっぽくまとめた譜面という感じの内容。
音の拾い方は旧譜から大きく変わっている部分もありますが、
要所の拾い方はあんまり変わっていない気もします。
ただし、全体的に音取りが丁寧になったかとは思いますね。
本当は前半くらいの移動難易度を維持しつつ最後まで進めるつもりだったのですが、
主題の混フレが実に魅力的でそれを譜面に反映したいと強く願った結果、
主題で難易度が跳ね上がることになってしまいました\(^o^)/ そこまでは完全に前座です。
なお、主題では音階よりも配置重視で組み立てた側面があります。
主題の攻略ですが、混フレ部は完全に分離しているように見えますが、
だからといって右手と左手で完全に分業するのではなく、
適宜入れ替えたり片手で同時押ししたりと運指を切り替えた方がだいぶ打ちやすいと思います。
こちらの譜面もおにぎりが少ないですが、上段との絡みがやや厄介なので、
7keyほどおにぎりが空気という印象は少ないかも。数自体は大差ないのですが。
Iは右手で押せた方がいいでしょう。
ノート数はたまたま近い数字になったので、せっかくなので同じにしてみました。
なぜかツール難易度も下がっていますが、難易度は7keyの比じゃないレベルなのでご注意ください。。。
傾向的にメロの密度が下がってサビの密度が上がったという感じになっていますね。