ひとつぶかたおもい
| 楽曲情報 | 作曲:すとり氏  HP:- ぬるぶろ - 作詞:ゆきはね氏 HP:- ゆきはね時間 - 楽曲動画:sm8670973 | BPM | 時間 | |||||
| 155 | 3:31 | |||||||
| 難易度 | キー | ノート数 | 目安速度 | ツール | 備考 | |||
| Kirizma | ★×53 | 27kkey | 469+0 | x1 | 4.65 | ローマ字入力モード | ||
| glr@j | ★×53 | 47kkey | 469+0 | x1 | 4.65 | かな入力モード | ||
		※右から流れてくるブロックに書かれたキーをタイミングよく押下します。
		 何も書かれていない色付きのブロックはSpaceキーに対応します。
		 プレイ中にBackSpaceでリトライ、Deleteキーでタイトル画面へ、
		 Shift+Deleteキーでリザルト画面へ進むことができます。
		 全体的にタイミングが遅い(早い)と感じる場合、Adjustmentの数値を下げ(上げ)ることで調整できます。
		 DisplayからSpecialをONにすると入力補助用の文字が表示されるようになります。
		
		[Special Thanks!]
		○日向梓氏
		 作品内でフォント「あずきフォント」を使用させていただきました。
		
	
		
		ふわりふわり織り込めば 一粒の想い
		恋する暖かさが 届くように
		
		
		だんおにでは146作目で制作させていただきました、
		すとりさん(ふわP)の「ひとつぶかたおもい」でキリズマを作ってみました。
		だんおに作品(7ikey)はこちらから遊べます。
		
		10年経っても曲の好みは変わらないもので、相変わらずこういう曲は大好きです。
		曲を彩るゆきはねさんの歌詞もすごく良くて。
		そんなわけでキリズマでやってみようと思い立ったはいいものの、
		例によって細かいところを凝りたい症候群を発症して以下略。
		譜面自体も間奏でのスペースキーの入れ方とか、今までで一番検討要素がありました。
		
		
		【27kkey / Kirizma】
		【47kkey / glr@j】
		例によって前者はローマ字入力用、後者はかな入力用の譜面です。
		これまでの2作と比較するとBPMが20ほど速いのですが、
		一方で8分が3連までしかないので難易度はトントン……かと思いましたがそんなことなかったですね。
		
		スペースキー(青ブロック)が82個もある他、
		歌詞中で「ひとつぶのおもい(HTTBN OMI)」が結構な回数出てくるので、
		この辺をうまくつかんでクリアを目指しましょう!
		Bメロラストで連続して出てくる8分3連が厄介ですが、
		打鍵的には「ふわりふわり(FWR FWR)」が一番難しい気がします(^o^)
		
		中盤のアレは実装の都合上、
		ShuffleオプションがかかっていたりFadeinを使っていたりすると出てきません。
		何らかの形でFadeinに依らない形でノートのIDを取得できればよかったのですが。。。