Seven colors



楽曲情報 作曲:MELTY氏  HP:- LONELY HEART (Internet Archive) - BPM 時間
165〜177 3:40
難易度 キー 矢印数 目安速度 ツール 備考
Special ★×24 11key 1111+11 x1 17.02 合作(コラボ)、Mov : C+


※上段は左から←、↓、↑、→キーで、下段は左からS、D、F、Space、J、K、Lキーで操作します。
 プレイ中にBackSpaceキーでリトライ、Deleteキーでタイトル画面へ、
 Shift+Deleteキーでリザルト画面へ進むことができます。
 全体的にタイミングが遅い(早い)と感じる場合、Adjustmentの数値を下げ(上げ)ることで調整できます。
 制作者表示の有無はDisplay画面のBackgroundスイッチで切り替えられます。

[Special Thanks!]
京風子
 制作者表示でフォント「なつめもじ」を使用させていただきました。


FUJI&izkdicが繰り出す「11」の無駄遣い!


FUJI、izkdicが送る合作第11弾。
11/11 PARTY!参加作品です。
この二人の合作では初の11key作品になります。

MELTYさん作曲のインストポップス。軽いテンポで展開されるフレーズが印象的な楽曲です。
見どころはなんといっても終盤の変化。その変化に合わせて大きく展開する譜面を。
11keyならではの広がりを感じられる作品を目指しました。

そしてせっかくの機会なので矢印数を(謎)

以下各製作者よりコメント。


<FUJI> No.izk11(★×20)

今回はSWFを相方に投げたFUJIです。
izkdicさんとの合作は11作目となります。
もともと11作目は11keyにしようという話は以前から出ていたのですが、
今回ちょうどおあつらえ向きのイベントがあるということでそこに提出する流れになりました。
せっかくですので矢印数とかもきっちり合わせてそれっぽい作品に仕立て上げてます(殴)

MELTYさんのインスト楽曲。ピアノのフレーズとシンセの対比が印象的ですね。
曲の中盤から一気に展開する曲で、そこまでの流れとは一線を画した熱さが個人的には好きだったり。
ただ譜面を作るにあたってはあんまり得意とも言えないタイプの曲だったようにも。
izkdicさんはきっちり置いてくるだろうという予想があったので、それを参考にすることを考慮に入れて
最初から打ち直すつもりで個人譜を製作したような感じです。
交換した時点では旋律の解釈こそ違うもののあまり大きな差はなかった印象。
合作に関して言えば11keyはできることが多い分、どうアプローチするかが難しいという側面もあるんですよね。
自分は合作で11keyを題材にするのは初めてだったので、上手く定まらない部分も少なからずあったように思います。

個人部分は少し曲要素を意識しつつ、リズムにまとめるような譜面を組みました。
気に入っているところを残しつつ、他の部分を向こうの譜面を参考にして手直ししています。
後半を見据えて指移動はポイントに入れるような感じに。
この辺は自分の考える11keyの楽しさを上手く形にできたかなと。
各部分の難易度はやや高めだと思います、16分の配置に注意。

後半の合作部が見せ場で、ここからが本番ともいえる構成になっています。
5keyと7keyを緩やかに移動しつつ、両方を満遍なく使うような譜面に。
この部分の指移動は、自分が実際に指を動かして全体が楽しいと思える形を提案したつもりです。
間隔自体に余裕はありますが、右手を動かしつつ左手を着実に捌く技量は必須な感。
打てれば非常に綺麗に動くような譜面を目指しましたが、実際どうなのかは割と未知です。
11keyについてはやりこみ色が強いところもあるので、もしよければ再戦も考えてもらえれば嬉しいですね。

矢印数合わせについては自分やizkdicさんの作品をよく知る方ならご存知のことと思いますが、
今回は11/11であることを前に押し出したイベントに提出するということで、最初から合わせにいきました(殴)
どうせならという遊び心ですが、こういうところで発揮するからこそ面白いかなーとか個人的には。
その辺の話し合いは普通ではまず出てこないような会話が飛び交ってて色々ひどかったです(謎)

今回11keyということで、縦長であるizkdicさんのソースを使わせてもらっています。
こと11keyに関しては縦が短いとプレイしづらいという意見もよく聞きますので。
その関係でSWF関係の調整についてはほとんど任せる形となりました、改めてありがとうございます。
表面的にも内容的にも11/11合作らしいものになったのが個人的に良かったと思っていたり。
とりあえず矢印数合わせお疲れ様でした(殴)


<izkdic> No.157(★×24)

n=11のizkdicです。今回はswf側も80%くらい担当してます(謎
もともと次は11作目だから11keyでやりましょうという話は出ていたんですが、
そんな中で近付いてきたのが11/11 PARTY!だったんですよね。
そうなればこれに出すしかないだろうということになりまして。

せっかく11がそろってるんだし、FUJI&izkdicの本領発揮と言わんばかりに、
今回は矢印数合わせを前提にしながら進めていくことになりました\(^o^)/
選曲や個人譜作成も全てその辺をおおまかに見据えながらに。
MELTYさんはずいぶん前(それこそだんおに制作始めるより前)から注目していたアーティストさんで、
今回制作の機会ができたのは嬉しかったですけども。
他の曲では「HIBIKI」が一押し。Seven colorsと同じく終盤に華のある曲ですね。

個人パートとしては前半担当。
おおよそ8小節を1つの単位として指移動が展開されます。
配置としては主旋律を追いながら+αを混ぜる普段通りのやり方です(ry
後半の同時押しの混ぜ方とかが個人的には気に入ってたり。

それまでと比べて非常に大きな盛り上がりを見せる終盤が曲としての聴きどころであり、
合作パートもそこをメインに持たせています。
ドラマチックなメロディーをメインに据えながら様々な補完を織り交ぜつつ進行し、
譜面としての盛り上がりもここで最高潮に。
相変わらず超難解なのはもはやお約束(^o^)
難しいですが指移動は全体的に決めやすくなっているので、うまくつながれば気持ちよく打てるかと思いますw

譜面の難所はラスト合作部に集約されるでしょう。
前半の流れからは想像もつかないようなものになっています\(^o^)/
指移動面でも、Alt成分面でも、譜面密度面でもおそらくここが最難関。
高密度な矢印を捌きながら安定して移動をこなす対応力が要求されます。
他ではBPM=165〜177と比較的高速な中で繰り出される16分に注意したいところ。
一方指移動は4分移動までしか出てきません(高速なので決して楽ではないですが…)。

最後になりましたが相方のFUJIさんへ、今回も(二重の意味で)お疲れ様でした(ry
数合わせを前提にした合作は空前絶後だろうと思うんですが、何やらで楽しくやれた感はありましたねw
いろんな意味でFUJIさんの本気を垣間見た気がしました\(^o^)/
もう11回目ですが、合作のお相手してくださったことに感謝するとともに、
今後ともよろしくお願いします!

【2020/11/11移植時追記】
HTML5へ移行しました。
せっかくFUJIさんに作ってもらったタイトルなのですが、
無念ながらこちらでは輝度変化しか再現できませんでした。
オリジナル版は文字ごとにグローがかかっていたりシャドウがかかっているのですが、
こちらでは画像として扱わざるを得ず、1文字単位のエフェクトが再現不能にorz
技術向上で実現できるようになった暁には修正します。

ホームページ テンプレート フリー

Design by