白と黒のメリークリスマス
| 楽曲情報 | 作詞作曲:piemix氏 HP:- piemix - | BPM | 時間 | |||||
| 70 | 5:22 | |||||||
| 難易度 | キー | 矢印数 | 目安速度 | ツール | 備考 | |||
| Christmas | ★×13 | 9Akey | 900+70 | x0.8 - x1 | 8.48 | - | ||
		※左からS、D、E(R)、F、Space、J、K、I、Lキーで操作します。
		 プレイ中にBackSpaceキーでリトライ、Deleteキーでタイトル画面へ、
		 Shift+Deleteキーでリザルト画面へ進むことができます。
		 全体的にタイミングが遅い(早い)と感じる場合、Adjustmentの数値を下げ(上げ)ることで調整できます。
		 歌詞表示の有無はDisplay画面のLyricsスイッチで切り替えられます。
		
		[Special Thanks!]
		○日向梓氏
		 作品内でフォント「うずらフォント」を使用させていただきました。
		
		○さつやこ氏
		 作品内でフォント「Angelic Alchemy」を使用させていただきました。
		
	
		
		聖なる夜にあふれた あなたへの想い
		あたしの音 聴こえますか?
		
		
		今日、2017年12月24日はクリスマス・イブということもあるのですが、
		なんと本日をもって9Akeyが生誕10周年を迎えました!めでたい!
		DoublePlayから始まって、キー配置も変化して、ここまで長い歴史を感じますね。
		というわけで、9Akey生誕10周年を記念して作品を作りました!
		
		本作は9Akey生誕10周年記念企画として、以下の作品と連動公開させていただいております。
		・No.305「シャイニングスター (Short Ver.)」 - 制作:ティックルさん
		・No.306「雪の下のこどもたち」 - 制作:ティックルさん
		・No.163「○×↑↓」 - 制作:神屋裂龍牙さん
		
		
		今回はpiemixさんのしっとりとしたバラードポップをお借りしました。GUMI曲です。
		曲名の通りクリスマスソング。クリスマスを髣髴させるキラキラ音を主軸に、美しい旋律と泣きのギターが重なります。
		2回あるサビは歌詞がほんの少しだけ異なっており、これによる感情の示唆が絶妙。
		ベースラインを一定に保ったオンコード進行をもつAメロ、半音下降進行であるBメロ、大きく盛り上がるサビと、
		展開面でもフレーズ単位で明確に個性付けがされており、ここにも「あたし」の感情が垣間見えますね。
		個人的には動き回るベースラインが特にお気に入り(その分採譜が大変でしたが……)。
		
		70bpmのバラードという時点でリズムゲームには合わないことがほぼ確実なのですが、
		今回はその分細かい表情付けに注力しながら譜面を組み立ててみました。
		割と独特なプレイ感のある作品に仕上がりましたね。
		
		
		【9Akey / Christmas】
		もちろん9Akeyです。
		テンポが非常に遅いので難易度は低めの中級譜面になりました。
		
		今回は旋律譜面の使用箇所をかなり絞ってみました。
		全編伴奏譜というほどでもないですが、伴奏中心の箇所が多いです。
		その分、ボーカルパートを見せたい箇所では全力でそちらをフィーチャーしています。
		印象的には裏方寄りという感じになるのではないでしょうか。
		また、フリーズも使用箇所は絞っております。数自体は多くなってしまいましたが。
		ギターメイン。表情付けの一環として末尾のタイミングには注意しました。
		
		譜面としての見せ場は1回目のサビだと思います。
		大きく盛り上がるサビに対して、歌詞、旋律の両面からアプローチをかけてみました。
		9Akeyの全体を使った盛り上がりを感じていただければとても嬉しいですね。
		
		前半に1度だけ96分(!?)がありますが、それ以外は基本的に16分以内で収まっており、
		密度的な難しさはかなり低いと思います。16分も140bpmの8分相当なのでほぼ8分感覚で打てるでしょう。
		その分左右の絡みが比較的複雑で、両手で別の動きを要求される箇所が多くなりました。
		特にベースラインを追った箇所は左手側に複雑な配置が来るので厄介です。
		終盤はそれに右手が別の形で加わってくるので要注意。ゆっくりなので落ち着いて。
		
		歌詞表示の都合上プレイ画面の幅がギリギリに\(^o^)/
		それもあって歌詞表示が上部固定になっているので、Reverse勢の方はごめんなさい。
		Display > Lyricsで歌詞表示を消しても最後のアレは消えないのでご安心ください(?)
		Backgroundの方で表示設定をしたら問答無用で最後のアレも消えます(殴)
		
		
		9Akey生誕10周年本当におめでとう!
		今後も良い9Akeyライフを楽しんでいきましょう!
		
		
		(2020/12/24、HTML5移行時追記)
		満を持してこのタイミングで移行となりました。真面目に10ヶ月くらい待ちました(真顔)
		9Akeyは生誕13周年を迎えましたね。まあ1ヶ月後にはだんおに自体が生誕18周年を迎えるのですが
		そろそろFlashの舞台が終わろうとしていますが、だんおにはまだまだ続いていきそうでほっと一安心です。