わたしのだいすきなもの



楽曲情報 作詞作曲:HiLi氏  HP:- こんとどぅふぇ -
歌唱:りこ。氏  HP:- ほっとみるく。 -
BPM 時間
130 5:23
難易度 キー 矢印数 目安速度 ツール 備考
★×19 7key 1000+111 x0.5 - x1 13.37 合作(コラボ)


※左からS、D、F、Space、J、K、Lキーで操作します。
 プレイ中にBackSpaceキーでリトライ、Deleteキーでタイトル画面へ、
 Shift+Deleteキーでリザルト画面へ進むことができます。
 全体的にタイミングが遅い(早い)と感じる場合、Adjustmentの数値を下げ(上げ)ることで調整できます。
 Display画面のLyrics(Background)スイッチで歌詞表示(+制作者表示など)の有無を切り替えられます。
 6.5倍速以下でのプレイを推奨します。

[Special Thanks!]
京風子
 作品内でフォント「なつめもじ」を使用させていただきました。


SKB、izkdicの2名からなるユニット「iskbic」が送る合作。
多鍵祭'21 Returns - 4th Revolution!参加作品です。

楽曲はこんとどぅふぇのHiLiさんより、「わたしのだいすきなもの」をお借りしました。2021年版です。
ボーカルはりこ。さんです。
こんとどぅふぇ(おとぎ話)を構成する物語の1つであるとともに、
作中ヒロイン兼HiLiさんのサイトに登場するキャラクター「リリィ」のテーマ曲の1つ。
公式動画はこちらからどうぞ。

以下各制作者よりコメント。


<SKB> No.34(★×13)

実はダンおにでのこのペアは初で、6年前のPop'nTube以来の合作です。
前の合作が(主に過程面で)インパクトのあるものだったので、
今回も同じような感じでやりたいなというところからのスタートでした。

展開は色々ありますが構成難、といった趣の曲で、そこに悩む場面が多かった気がします。
やはり見どころは2サビ後の間奏、プレイ(PF,AP狙い)面でもなかなか苦労するかもです。
(一応AP可能譜面であることは確認できています)

バトルと調和がいい感じにバランス良く出来たかなと思うので、お楽しみいただければと思います。
合作ありがとうございました。


<izkdic> No.303(★×19)

こんばんは。iskbic……じゃなかった、izkdicです。いつものように(?)選曲とか担当。
今回は多鍵データベースを最も活用している人ことSKBさんとの合作になりました。
そういう紹介しておきながら今回は7keyなんですけどね。

SKBさんとの合作はだんおにでは初めてですが、Pop'nTubeで一度ご一緒したことがあり、それも含めると2回目の合作です。
……え、ぽっつべでの合作が6年前? そんなまっさかー ※2015年10月18日公開
2020年を以ってサービス終了となったぽっつべの譜面を現在プレイすることはできないので、
だんおにでも同じ感じで合作やりたいよね、という話は割と前からあったように思います。
そのため、今回の合作はその作品に寄せている部分があります。
難易度とか、歌ものであることとか、2つ押しまでとかですね。譜面傾向はまるで別物になったけど。
(偶然ですが、僕基準の難易度はどちらも★×19になりました)

楽曲について。本曲は2012年に発表された「わたしのだいすきなもの」という楽曲の2021年リメイク版です。
ちなみに、これは9番目の物語ですが、あの「poP!steP!!jumP!!!」は7番目の物語だったりします。
「わたしの だいすきなもの」→「***」という展開を4回繰り返すメロと、
そこまでの展開からは想像できないほどポップで盛り上がる(特に2番以降の)サビとの対比が非常に印象的です。

メロ部分は「だいすきなもの」が並列に示されていくので、1つずつ区切ってSKBさんと交互に繋ぎました。
1番はSKBさん先行、2番は僕先行です。展開上、後行側は前を受けて作るような感じになっています。
それ以外の部分では3サビ前のメロ部分を担当。前半は割とこうにしかなりませんでした。
後半は変な拾い方しています(いつもの)。SKBさんからは何も疑問が飛んでこないのが傾向を熟知していらっしゃるというかなんというか。
最終的に両側からおにぎりに収束する流れになりますが、キスをイメージしています。

さて、ぽっつべでの1回目の合作では割と細かいところでもめた結果なかなかディープな作品になったので、
今回もそうなるかなと思ったのですがその辺のすり合わせは結構スムーズに進んで拍子抜けしました。
どちらかというと配置云々よりも展開の方が重要な曲だったという側面はあるのかも。
一方で採譜に苦労する場面が多かったです。特に2サビ後のアコーディオンのソロ。
装飾音符の都合で愚直にいくと48分、あるいはもっと細かい音符が頻出して大変なことになりそうだったので、
どれくらいなら丸められるかという点について2人して苦心していました。
このソロの中で特に顕著なフレーズが1つだけあり、そこはガチ目に拾っているので、
盛大に精度キラーになったと思ったのですがAP可能らしいです。僕は無理です。

合作部は全体的な傾向として、何らかの要素をフィーチャーしながら、
他の要素を少し混ぜたり重ねたり、というようなところが多くなりました。
主眼に置いている要素をあまりじゃましないような、ややさりげない感じの混ぜ方です。
僕が1人でやると何らかの要素をフィーチャーしているときはそれ主役で突き進むことが多いので、
こういう譜面にはなかなかならないんですよね。
合作感のある譜面に仕上がったと思います(謎)

変速がすごいことになっていますが、多段変化が多いので、
ドッキリ系の変速(3回あります)を除けばそんなにひっかかる要素はないような気がします。
一方、3メロはそこそこ密度がある割に0.6倍速というややきつめの低速がかかるので、
低速が苦手な方にとってはもしかしたらここが鬼門になるかも。

今回7keyの合作にしては珍しく、制作者単位での色変化が入っていません。
主に「だいすきなもの」をイメージさせる色や、風景をイメージさせる色を使っています。
また、楽曲イメージに合わせてひらがなを多用しています。
ハンドルネームが2人ともアルファベットなのはしょうがないので許してほしい(何)

最後になりましたがお相手してくださったSKBさんへ、ありがとうございました!
力を合わせた結果展開面で困ることは少なかったですが間奏がアレでしたね……。
今回SKBさんエディタとFUJIさんエディタを併用して進める形式になりましたが、
SKBさんエディタ使用中のSKBさんの作譜スピードがえぐかったです\(^o^)/


……え、なんで「だいすき」なのに難易度名が「★」なのかって?
そりゃねぇ。ふぁぼっていったら★でしょうよ(老人)

ホームページ テンプレート フリー

Design by